まぐろで有名なところといえば…豊洲市場や三浦(神奈川県)、焼津(静岡県)を思い浮かべる方が多いかもしれません。
実は沖縄県那覇市の近海で獲れるマグロが「なはまぐろ」としてブランド化していることをご存じでしたか…?
こちらの記事ではなはまぐろの魅力を水揚げされる漁港やお取り寄せ方法などを詳しくご紹介します。!
なはまぐろとは?
「なはまぐろ」は、沖縄県那覇市の泊(とまり)漁港で水揚げされるマグロをブランド化した名称です。
泊漁港は沖縄本島で最も重要な漁港の一つであり、キハダマグロ、メバチマグロ、クロマグロ、ビンナガマグロの4種類のマグロが主に水揚げされています。
これらのマグロは、黒潮の温暖な海流によって育まれた豊かな味わいが特徴であり、冷凍せずに“生”のまま港まで運ばれてきています。
ブランド名「なはまぐろ」は、那覇市と泊漁港の地名に由来し、地域の特産品として価値を高めるために2022年に誕生しました。
さらに、2023年には「なはまぐろ市場」がオープンし、地元産の新鮮なマグロを直接購入できる場として注目を集めています。
なはまぐろをおすすめするポイント
なはまぐろをおすすめするポイントはこちら。
1. 泊漁港の新鮮なマグロ
「なはまぐろ」は、黒潮の豊かな海流で育ったマグロの中でも特に鮮度が高いのが特徴です。
泊漁港で水揚げされたばかりのマグロは、その透明感のある身と上質な脂が際立っています。
2. 4種類の多彩な味わい
なはまぐろにはキハダ、メバチ、クロ、ビンナガの4種類のマグロが揃い、それぞれ異なる風味を楽しめます。
脂がのったクロマグロや、あっさりとしたビンナガなど、多様な味覚を満喫できます。
なはまぐろは旬の時期がずれていることから、通年で. 新鮮な「生鮮マグロ」を食べることが出来るのも魅力の一つです。
3. 地元ブランドならではの信頼性
2022年にブランド化された「なはまぐろ」は、地元漁業者が品質管理に力を入れており、信頼のおける特産品として位置付けられています。
4. 手頃な価格と高品質
「なはまぐろ市場」では、地元漁業者が直接販売しているため、鮮度が高いマグロをリーズナブルな価格で手に入れることができます。
新たにオープンした「なはまぐろ市場」
2023年11月、地元産の新鮮なマグロや海産物を直接購入できる直売所として那覇市泊漁港内に誕生した「なはまぐろ市場」がオープンしました。
この施設は地元の漁業者が運営し、泊漁港の恵みを存分に楽しめる新たな観光スポットとして注目されています。
「なはまぐろ市場」おすすめポイント
「なはまぐろ市場」おすすめポイントはこちら。
– 新鮮なマグロの直売
泊漁港で水揚げされたばかりの生マグロをその場で購入できます。
鮮度はもちろん、品質も抜群です。
– 多彩な魚介類の取り扱い
マグロ以外にも、赤マチ、タコ、イカ、小アジ、白子など、さまざまな魚介類が揃っています。
– イートインスペースで即味わえる
2階には飲食スペースが設けられており、購入したマグロをその場で楽しむことができます。
さらに、デッキテラスからは泊漁港を一望でき、心地よい海風を感じながら食事を堪能できます。
– 家族連れに優しい設備
2階には赤ちゃんスペースが設置されており、子連れでも安心して利用できます。
– 地元漁業者が運営する信頼の市場
地元の水産業者7社が参加しており、那覇の海の恵みを存分に楽しめる品揃えが魅力です。
– 観光にも便利な立地
那覇市中心部からのアクセスが良く、観光スポット巡りの途中に立ち寄るのにも最適な場所です。
所在地:沖縄県那覇市港町1-1-11
営業時間:8:00~15:00(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日
駐車場:漁港内の空きスペースを利用可能
施設構成:
1階:7つの店舗が入居し、各店で新鮮なマグロや魚介類を販売
2階:イートインスペースとデッキテラスを完備。購入した商品をその場で楽しめるほか、漁港の風景を眺めながら食事が可能
詳しい情報は食べログよりどうぞ
お取り寄せ
沖縄近海で獲れるまぐろはなはまぐろの他に「沖縄まぐろ」や「美らまぐろ」などの名前で商品化されています。
生まぐろ上は柵の状態でお取り寄せが可能です。
那覇市のふるさと納税返礼品にもまぐろがあります。
那覇市の他にも糸満市や本部町などの沖縄県内の自治体でまぐろのふるさと納税がありますのでぜひチェックしてみて下さい。
まとめ
以上、なはまぐろについて詳しくご紹介してきました。
沖縄でまぐろを味わえるとは意外でしたが、まぐろは暖かい海を回遊する魚だそうなので納得が行きますね。
冷凍せずに生で味わえるなはまぐろをぜひ味わってみたいです…!
2023年にオープンした「なはまぐろ市場」では、鮮度抜群のマグロを購入し、その場で味わうという贅沢な体験が可能です。
「なはまぐろ」を「なはまぐろ市場」またはお取り寄せでぜひ堪能してみてください。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村