PR

【せっかくグルメ紹介】びっくり亭本家(福岡県福岡市博多区)博多焼肉鉄板発祥店

九州地方のグルメ

こちらの記事では、創業62年!絶大なる人気を誇る鉄板肉野菜炒めが評判の「びっくり亭本家」(福岡県福岡市博多区)の魅力を口コミや評判とともに詳しく解説します!

福岡市博多区にある「びっくり亭本家」は、1963年創業の老舗焼肉鉄板店です。

博多グルメの定番として、地元民から観光客まで多くの人に愛される名店です。

りず
りず

2025年5月11日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されました。

スポンサーリンク

びっくり亭本家をおすすめするポイント

びっくり亭本家をおすすめするポイントはこちら。

おすすめポイント

1. 創業62年の歴史を誇る老舗

びっくり亭本家は、1963年(昭和38年)に創業し、今年で創業62年。

博多焼肉鉄板の発祥店として、半世紀以上にわたりその味を守り続けてきました。

2. 鉄板で提供されるアツアツの焼肉

熱々の鉄板に盛られて提供される焼肉は、ジュージューという音と香りが食欲を刺激します。

豚肉とキャベツをニンニクと塩でシンプルに味付けし、素材の旨味を活かした逸品です。

3. 秘伝の辛味噌で味変を楽しむ

卓上にある「下駄」(木の棒)で鉄板を傾け、溜まった脂に秘伝の辛味噌を溶かして作るタレが特徴。

味変としてこの辛味噌を絡めて食べると、パンチの効いた深みのある味わいが楽しめます。

4. シンプルなメニュー構成

メニューは焼肉とご飯が中心で、焼肉は1人前からトリプルまで選べる明快な構成。

味噌汁付きのご飯もセットで、がっつり食べたい方にぴったりです。

5. 地元民に愛される味

地元福岡では「焼肉といえばびっくり亭」と言われるほどの知名度。

昼時には行列ができることも多く、その人気ぶりがうかがえます。

詳しい情報は公式サイトよりどうぞ。

びっくり亭本家の口コミや評判

びっくり亭本家の口コミや評判はこちら。

  • ニンニクの効いた豚肉とキャベツが絶妙。秘伝の辛味噌で味変できるのも楽しい。
  • 鉄板で提供される焼肉はアツアツで、食欲をそそる。
  • シンプルなメニュー構成ながら、ボリューム満点で満足感がある。
  • 地元の人々に愛されているのがよくわかる、行列のできる人気店。
  • 秘伝の辛味噌がクセになる味で、何度でも通いたくなる。

びっくり亭本家のおすすめメニュー

びっくり亭本家のおすすめメニューはこちら。

メニュー名 価格 特徴
焼肉(1人前) 900円 豚肉とキャベツをニンニクと塩で味付けし、鉄板で提供。
焼肉(1.5人前) 1,250円 1人前よりもボリュームアップ。しっかり食べたい方におすすめ。
焼肉(ダブル) 1,700円 2人前のボリュームで、満腹感を得たい方に最適。
焼肉(トリプル) 2,400円 3人前の大ボリューム。シェアして楽しむのも良し。
ご飯(中)+味噌汁付 200円 焼肉との相性抜群。味噌汁が付いてお得。

びっくり亭本家の基本情報

びっくり亭本家の基本情報はこちら。

基本情報
  • 住所:福岡県福岡市博多区寿町2-8-12
  • 電話番号:092-571-0692
  • 営業時間:11:30~23:30(L.O.23:00)
  • 定休日:第3木曜日
  • アクセス:JR南福岡駅から徒歩約1分
  • 駐車場:あり

詳しい情報は食べログよりどうぞ。

まとめ

以上、びっくり亭本家を詳しくご紹介してきました。

びっくり亭本家は、福岡市博多区で創業62年を誇る焼肉鉄板の元祖。

シンプルながらパンチのある味わいと、秘伝の辛味噌による味変で根強い人気を誇ります。

りず
りず

福岡を訪れたら一度は食べたい、スタミナ満点のソウルフードですね!

興味のある方はぜひびっくり亭本家を訪れてみて下さい。

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました