山形県は米どころとして有名ですが、米沢ラーメンなどのご当地麺料理があることでも知られています。
そんな山形県の郷土料理に「ひっぱりうどん」があることをご存じでしたか…?
こちらの記事では、ひっぱりうどんの魅力をレシピやおすすめ店とともに詳しく解説します。
ひっぱりうどんとは?
「ひっぱりうどん」は、山形県内陸部、特に村山地方で愛される郷土料理です。
茹でた乾麺のうどんを鍋から直接引っ張り上げて、納豆やサバ缶、ネギなどを混ぜたタレに絡めて食べるシンプルで素朴な料理です。
名前の由来は、鍋からうどんを「ひっぱり」上げる動作や、納豆の糸を引く様子から来ていると言われています。
この料理は農作業や炭焼き職人の山籠もりの際に、保存食を活用して簡単に作れる食事として広まりました。
現在では、家庭だけでなく観光客にも人気の郷土料理となっています。
ひっぱりうどんをおすすめするポイント
ひっぱりうどんをおすすめするポイントはこちら。
1. 簡単に作れる
乾麺のうどん、納豆、サバ缶、ネギなど手軽に揃う食材で、短時間で作れるのが魅力です。
2. 栄養バランスが良い
発酵食品の納豆やタンパク質豊富なサバ缶を使うことで、栄養価が高く健康的な食事が楽しめます。
3. 自由なアレンジ
卵や薬味を追加したり、タレを自分好みに調整したり、アレンジの幅が広いのも魅力です。
4. 冬にぴったりの温かさ
熱々のうどんを食べることで、寒い冬の日に体を芯から温めてくれます。
5. 郷土の伝統を感じられる
山形の文化や歴史に触れられる料理で、地域への親しみを深められます。
ひっぱりうどんのレシピ
材料:
– 乾麺のうどん:2人前
– 納豆:2パック
– サバ缶(水煮または味噌煮):1缶
– 長ネギ:1本
– 生卵:2個
– 醤油:適量
– みりん:適量
– だし汁:適量
– 刻み海苔や七味唐辛子(お好みで)
作り方:
1. 鍋で乾麺のうどんを袋の表示時間通りに茹でます。茹で上がったら湯を切らずにそのまま鍋に入れておきます。
2. ボウルに納豆を入れ、付属のタレを加えてよく混ぜます。サバ缶を汁ごと加え、ほぐします。
3. 長ネギを刻み、納豆とサバ缶に加えます。さらに醤油、みりん、だし汁で味を調えます。
4. 鍋からうどんを取り出してタレに絡め、生卵を落として混ぜながらいただきます。お好みで薬味を添えてください。
ひっぱりうどんの名店情報
1. 酒蔵澤正宗
- 住所:山形県山形市香澄町1-1-1 エスパル山形 1階
- 電話番号:023-645-2566
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日:無休
- アクセス:JR山形駅直結
- 駐車場:駅ビル内の駐車場を利用可能
- 支払方法:現金、クレジットカード、電子マネー対応
- テイクアウト:可
2. 愛亭(あいてい)
- 住所:山形県村山市楯岡新町1-12-11
- 電話番号:0237-55-3333
- 営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
- 定休日:水曜日
- アクセス:JR村山駅から徒歩10分
- 駐車場:店舗前に10台分あり
- 支払方法:現金のみ
- テイクアウト:可
3. 大衆酒場酔っぱ
- 住所:山形県鶴岡市末広町6-3 TMKビル 2階
- 電話番号:0235-33-1234
- 営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日:月曜日
- アクセス:JR鶴岡駅から徒歩5分
- 駐車場:近隣にコインパーキングあり
- 支払方法:現金、クレジットカード
- テイクアウト:不可
まとめ
ひっぱりうどんは、山形県の伝統的な郷土料理で、手軽に作れるうえに栄養満点。納豆やサバ缶を使ったシンプルなタレがうどんと絶妙に絡み合い、素朴ながらも奥深い味わいを楽しむことができます。山形県内にはひっぱりうどんを提供する名店も多く、現地で食べればさらにその魅力を実感できます。ぜひ一度、自宅や山形で郷土の味を堪能してみてください。