楽天お買い物マラソン
10/14(火)20時~10/17(金)23:59
10/24(金)20時~10/27(月)23:59

エントリーはこちらから

PR

【ケンミンショー紹介】うどん「桐乃家 (きりのや)」お惣菜コーナーが魅力!

九州地方のグルメ

こちらの記事では、2025年10月16日放送の「秘密のケンミンSHOW極」で紹介される『桐乃家(きりのや)』(福岡県八女市)の魅力を、うどんだけでなく惣菜コーナーの実情も交えて、口コミや評判とともに詳しくご紹介します!

スポンサーリンク

桐乃家とは?歴史や特徴を詳しく紹介

桐乃家は福岡県八女市大島にあるうどん・そば・丼ものを扱う飲食店で、筑後うどん振興会に加盟しています。

うどんの麺や出汁には地元・国産素材を重視し、安全・安心を基本とする姿勢を維持。

店内には、福岡県内のうどん店舗の特徴ともいえる無料惣菜コーナー(お惣菜バイキング形式)が設けられており、訪問者が自由に小皿で惣菜を取れるスタイルが評判です。

桐乃家のおすすめポイント

桐乃家のおすすめポイントはこちら。

おすすめポイント
  • 地元と国産素材へのこだわり
    麺・出汁・具材まで産地を意識し、安心感のある味わいを提供。
  • 無料の惣菜コーナーが充実
    マカロニサラダ・煮物・昆布・もやし・漬物など、好きな分だけセルフで取れる惣菜が並びます。
  • 多彩な料理ジャンルを展開
    うどん・そば・丼・定食と幅広く、訪問目的に応じて選べる構成。
  • ボリュームとコスパの高さ
    セット・定食などは量があり、惣菜を加えることで満足度が高く感じられるという声も。
  • 深夜営業と広い駐車場
    夜遅くまで営業しており、駐車スペースも十分に確保されている点も魅力の一つ。

桐乃家の口コミや評判

桐乃家の口コミや評判はこちら。

「お惣菜の取り放題コーナーがあり、マカロニサラダをちょっと取ってうどんと組み合わせるのが楽しみです」
「一時期惣菜コーナーがなくなっていましたが、復活していて安心しました。昆布やもやしなど、ちょっとした箸休めも充実」
「カツ丼とミニうどんセットに、惣菜をセルフで取ってプラス。コスパの良さを実感しました」

桐乃家のおすすめメニュー

桐乃家のおすすめメニューはこちら。

おすすめメニュー
  • ごぼう天うどん
    税込価格:¥550
  • 丸天うどん(大盛)
    税込価格:¥720
  • カツ丼+大盛うどんセット(いか天トッピング)
    税込価格:¥1,440
  • 天ぷら定食(平日限定)
    税込価格:¥770
  • きつねうどん
    税込価格:¥470

※ 価格は2025年10月16日現在の公式・食べログ情報です。

桐乃家の基本情報

桐乃家の基本情報はこちら。

基本情報

①住所:福岡県八女市大字大島173-2
②電話番号:0943-23-1323
③営業時間:10:00~24:00
④定休日:1月1日・1月2日
⑤アクセス:西鉄久留米バスセンターから30番・31番系統(八女営業所行)に乗車、「福島」バス停下車徒歩約5分
⑥駐車場情報:あり(約35台)
⑦支払方法:現金・QR(PayPay)・クレジットカード(VISA/MASTER)・交通系IC


詳しい情報は食べログをどうぞ。

まとめ

以上、桐乃家(きりのや)を詳しくご紹介してきました。

こちらは、こだわりの筑後うどんに加え、無料のお惣菜コーナーが充実している点が大きな魅力です。

うどん単体で楽しむもよし、惣菜で味の変化をつけながら食べるもよし、というバリエーションがありますね!

深夜まで営業しているため、遅い時間帯の利用にも便利です。

気になる方はぜひ桐乃家を訪れてみて下さい。

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

\福岡旅行はホテルと飛行機のパックツアーがおすすめ/
楽天トラベルで詳しくみてみる

↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました