✅4/14(月)20時~楽天お買い物マラソン開催!クーポン会場はこちら
✅4/18(金)9時~Amazonスマイルセール開催!セール会場はこちら

PR

「朝メシまで」登場 富士吉田金精軒 富士茶庵(山梨県富士吉田市)世界遺産に行ったら食べたい極上朝メシ

2025年4月16日放送の「朝メシまで。」では、「外国人500人が選ぶ!世界遺産に行ったら食べたい極上朝メシ」が紹介されます。

放送内容はこちら!

・富士山を眺めながら食べる絶品おにぎり!
・北海道・知床の希少な食材を使った海鮮どんぶり!
・姫路城に行ったら味わいたい老舗の絶品あなご!
・高野山の人気宿坊で頂く㊙精進料理!
・白川郷の原風景の中で楽しむ極上和定食!

どのような極上朝メシが登場するのか、楽しみですね♪

こちらの記事では、絶景の富士山と極上おにぎりモーニングをを味える「富士吉田金精軒 富士茶庵(ふじよしだきんせいけん ふじさあん)」(山梨県富士吉田市)の魅力を口コミや評判とともに詳しく解説します!

スポンサーリンク

富士吉田金精軒とは?

「富士吉田金精軒 富士茶庵(ふじよしだきんせいけん ふじさあん)」は、明治16年創業の老舗米屋井出商店が運営する和カフェです。

従来は、甲府に本店がある「金精軒」の桔梗信玄餅を販売する店舗を経営していました。

店舗の一角に富士茶庵を2023年4月24日にオープンさせました!

建物は2階建てで、1階は和菓子や地元織物などの販売スペース、2階が富士山を望むカフェスペースとなっています。

富士吉田金精軒のおすすめポイント

富士吉田金精軒のおすすめポイントはこちら。

おすすめポイント

– 富士山を一望できる絶景ロケーション
大きな窓から見える雄大な富士山は圧巻。晴れた朝には朝日を浴びる富士山の姿が楽しめ、特にモーニングタイムは特別なひとときに。

– ふっくら絶品!おにぎり朝食
新潟・魚沼産コシヒカリを使用し、空気を含むように優しく握られたおにぎりは、具材も選べて満足度大。味噌汁や副菜とのバランスも絶妙。

– 話題の「水信玄餅を提供」
夏季限定で登場する「水信玄餅」は、富士山の伏流水で作られたぷるぷるの透明和菓子。口どけの良さと見た目の美しさで、SNSでも話題に。

– 地元を感じる和の空間
畳敷きや木の温もりが広がる店内は、まるで時間がゆっくり流れているかのよう。観光の合間にひと休みするのにもぴったり。

– 地元食材と伝統技法の融合
お米、味噌、黒豆茶など、素材へのこだわりは本物。富士吉田の魅力がぎゅっと詰まった味とサービスを楽しめます。

富士吉田金精軒 富士茶庵へ朝に行くのがおすすめな理由

多くの方が雲一つない富士山の姿を思い浮かべますが、実際の富士山周辺は雲が多いこともよくあります。

日中に気温が上がると雲が湧き出て来るので、美しい姿が見えないことも多いんです。

私の経験上、美しい富士山の姿を見る条件は3つ!

・晴れた日(当たり前ですが)
・真冬(寒さで澄み切った空気がおすすめ!)
・朝(できれば8時くらいに眺めるのがベスト)

富士吉田金精軒の口コミや評判

富士吉田金精軒の口コミや評判はこちら。

朝から富士山を見ながらの食事は最高!ここに来るためだけに早起きしたいレベル
おにぎりが本当にふっくらしていてびっくり。味も優しくて、何個でも食べられそう
2階の窓辺席は特等席。まるで絵画のような富士山が広がって感動した
水信玄餅を食べたくて訪問。想像以上に透明で、口に入れるとふわっと消える!
和モダンな空間で落ち着ける。接客も丁寧で、観光中の休憩にも最適

富士吉田金精軒のおすすめメニュー

富士吉田金精軒のおすすめメニューはこちら。

おすすめメニュー

– おにぎり御膳(1,100円)
おにぎり2種(具材選択可)、味噌汁、お新香、信玄餅ヨーグルト、黒豆茶 or 珈琲付き

– おにとん御膳(1,320円)
おにぎり2種、具だくさんの豚汁、お新香、信玄餅ヨーグルト、黒豆茶 or 珈琲

– 水信玄餅(550円)※夏季限定
ぷるんとした見た目と口どけ、黒蜜ときな粉との相性も抜群

– 黒豆茶(550円・ポットサービス)
香ばしい風味で食後にもぴったり。カフェタイムに人気の一品

– クラフトビール(1,100円)
富士山麓の地ビールを提供。観光の締めくくりにもおすすめ

富士吉田金精軒の基本情報

富士吉田金精軒の基本情報はこちら。

基本情報

– 住所:山梨県富士吉田市下吉田2-4-28
– 電話番号:0555-23-2525
– 営業時間:
・モーニング 7:00~9:30
・カフェタイム 10:30~16:00
・物販 9:00~18:00
– 定休日:水曜日
– アクセス:富士急行線「月江寺駅より徒歩約7分
– 駐車場:専用駐車場5台分あり
– 座席数:16席(テーブル、カウンター、座敷あり)


詳しい情報は食べログよりどうぞ。

金精軒のお取り寄せ情報

富士吉田金精軒で取り扱っている桔梗信玄餅は楽天市場にてお取り寄せすることができます。

【和菓子】桔梗信玄餅(10個入り)山梨/名産/お土産/甲州銘菓/山梨銘菓/ご当地/スイーツ/和菓子/贈答/ギフト/お菓子/鐘山苑/お礼/ お返し/きな粉/母の日/父の日/敬老のお祝い/七五三/お礼

山梨土産といえば、桔梗信玄餅が超定番です!

ぜひ味わってみて下さい🎵

まとめ“一日の始まり”を富士山と共に

以上、富士吉田金精軒 富士茶庵を詳しくご紹介してきました。

りず
りず

富士山の絶景をモーニングとともに楽しめるのはいいですね!
ぜひ行ってみたいです!!

静かな朝に、特等席からの眺めとふっくらおにぎりで始まる一日は、忘れられない旅の思い出になることでしょう。

富士吉田金精軒 富士茶庵へ、朝の時間帯に立ち寄ってみてください!

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました