こちらの記事では人気グルメ番組「オモウマい店」で大反響を得た新潟県長岡市にあるデカ盛り&コスパ最強の喜味屋食堂(きみや食堂)の魅力を口コミや評判とともに詳しく解説します!
喜味屋食堂をおすすめするポイント
喜味屋食堂をおすすめするポイントはこちら。
1. 圧倒的なボリュームのメニュー
「野菜炒め定食」や「チャーハン」など、通常サイズでも驚くほどの量が提供され、満腹感を味わえます。
2. 自家製麺を使用したラーメン
創業当初からのこだわりである自家製麺を使ったラーメンは、特に「中華そば」が人気です。
3. コストパフォーマンスの高さ
ボリューム満点の料理が手頃な価格で楽しめ、財布に優しい食堂として評判です。
4. 多彩なメニュー
定食やラーメン、オムライスなど、豊富なメニューが揃い、何度訪れても新しい味に出会えます。
5. ヴィジュアル系ファッションの店主
大のヴィジュアル系好きである店主は、長髪と日焼けした肌、全身に身に着けたシルバーアクセサリーがトレードマークです。
さらにベルトのバックルは必ず「クロムハーツ」というこだわりようで、「美ジュ盛りV社長」と称されることもあります。
口コミや評判
喜味屋食堂の口コミや評判はこちら。
おすすめメニュー
喜味屋食堂のおすすめメニューはこちら。
1. 野菜炒め定食(大盛り): 1300円(税込)
キャベツや人参、もやしなどの野菜が山盛りで、味噌汁、温玉、漬物がセットになっています。
総重量5キロの野菜炒めは食べても食べても減らないと評判です。
2. チャーハン (大盛り):1300円(税込)
新潟県産のこしいぶきを使った白米約3合、約6人前相当の“チャーハン”は想像を超えたコスパの良さです。
3. 中華そば :600円(税込)
国産生姜入りの豚骨スープに自家製醤油ダレを合わせた、体が温まる一杯です。
4. とんこつラーメン(大盛) 1,400円(税込)
濃厚な豚骨スープと自家製麺が絡み合い、食べ応え抜群の一品です。
5. 味噌ラーメン: 1,100円(税込)
豚がらスープに自家製のみそを合わせた味噌ラーメンは大雪の寒さも感じさせないほどの汗が噴き出るほどの熱さでファンも多い逸品です。
お店の基本情報
喜味屋食堂の基本情報はこちら。
住所: 新潟県長岡市摂田屋5-10-21
電話番号: 0258-33-4392
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 火曜日(祝祭日は営業)
アクセス: JR宮内駅から車で約3分、長岡駅から車で約12分
駐車場: あり
まとめ
以上、喜味屋食堂を詳しくご紹介してきました。
喜味屋食堂は、圧倒的なボリュームとコストパフォーマンスの良さで、多くの人々に愛されている食堂です。
自家製麺を使用したラーメンを食べてみたいです…!
皆さんもぜひ喜味屋食堂を訪れてみて下さい。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村