楽天お買い物マラソン
8/4(月)20:00~8/11(月)01:59

まずはエントリー
PR

【人生の楽園紹介】Gelateria72(ジェラテリア72 宮崎県宮崎市) 南国ジェラートはお取り寄せできる?

九州地方のグルメ

こちらの記事では、2025年8月9日放送の「人生の楽園」で紹介される「Gelateria72」(ジェラテリア72 宮崎県宮崎市)の魅力を口コミや評判、お取り寄せ方法とともにご紹介します!

夫婦でジェラート店を営む平賀亜希子さん(38)と翔大さん(39)。営業マンだった翔大さん、コロナ禍でリモートでの仕事に苦戦し家庭も暗くなっていく中、亜希子さんはこのままではいけないと思い立つ。そして二人は大好きなジェラートの店を始めようと決意、2021年オープンに漕ぎつけた。地域の農家の皆さんと強力タッグ。コーンや抹茶、季節の果物など美味しい地元産の材料を使ったフレッシュな味わいが評判を呼んでいる
引用:番組公式サイト
スポンサーリンク

Gelateria72をおすすめするポイント

Gelateria72をおすすめするポイントはこちら。

1. 地元素材にこだわった手作りジェラート

地元・宮崎産の旬の食材をふんだんに使用し、毎朝手作りしたジェラートのみを提供。

素材本来の風味を大切にしています。リッチミルクには低温殺菌の牛乳を使用し、なめらかな口当たりが魅力です。

2. リッチミルク&ピスタチオが人気No.1

リッチミルクは濃厚ながらクセの少ない甘みでファン多数。

ピスタチオは控えめな色合いながら、口に含めば香りと深い味わいが広がり「本物」を実感できます。

3. イタリア製マシンで作る本場の味

店内ではイタリア直輸入のジェラートマシンを使用しており、正統派の滑らかな食感が楽しめます。

夏の暑さにぴったりの爽快感と満足感が味わえます。

4. アットホームな店舗設計

JR宮崎駅から徒歩圏内にあり、カフェ風の店内にはイートインスペースも完備。

テイクアウトや地方発送にも対応しており、気軽に立ち寄れる雰囲気です。

5. 生産者支援と循環型ビジネスの実現

規格外品などの食品ロスを活かし、生産者を支援する取り組みを掲げる店舗です。

美味しさとサステナビリティを両立した店づくりが魅力のひとつです。

Gelateria72の口コミや評判

Gelateria72の口コミや評判はこちら。

  • 「リッチミルクは濃厚だけど後味スッキリでやみつきになります」
  • 「着色料なしのピスタチオ、本物の味に感動」
  • 「素材の鮮度が違う。毎朝作りたてで舌触りが滑らか!」
  • 「小さな店内だけど、居心地よくてまた行きたくなる空間」

Gelateria72のおすすめメニュー

Gelateria72のおすすめメニューはこちら。

おすすめメニュー
  • ダブル(リッチミルク+ピーチメルバ)…500円
  • リッチミルク…400円
  • クッキークリーム/グリーンティー/ほうじ茶…各400円
  • ピスタチオ…450円
  • どすこいコーン…450円(季節限定、スイートコーンフレーバー)
  • キッズサイズ…300円〜

Gelateria72の基本情報

Gelateria72の基本情報はこちら。

基本情報
  • 住所:宮崎県宮崎市老松1-4-31
  • 電話番号:0985-72-3155
  • 営業時間:水曜~土曜 11:00〜18:00
  • 定休日:日曜・月曜・火曜
  • 駐車場:あり(5台)
  • 備考:カード不可。電子マネー・QR決済対応


詳しい情報は食べログをどうぞ。

Gelateria72はお取り寄せできる?

Gelateria72のジェラートは宮崎県宮崎市のふるさと納税としてお取り寄せすることができます!

【ふるさと納税】季節のおすすめ ジェラート 8種 セット 120ml×8個 菓子 冷凍 新鮮 厳選 8種類 リッチミルク 優しい甘み ジェラテリア 素材の味 ジェラート専門店 フレーバー アイス お取り寄せグルメ お取り寄せ おすすめ 宮崎県 宮崎市 送料無料

まとめ

以上、Gelateria72を詳しくご紹介してきました。

Gelateria72は、夫婦の「夏のように温かく地域に寄り添いたい」という想いから生まれたジェラート店。

地元食材と手作りへのこだわり、そして環境へ配慮した姿勢が、評判です。

宮崎は南国イメージたっぷりなのでジェラートが食べなくなること間違いなし。

宮崎市を訪れたら、ぜひ一度足を運んで、自家製ジェラートを召し上がってみて下さい!

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

\宮崎旅行はパックツアーがおすすめ/
楽天トラベルで詳しくみてみる
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました