こちらの記事では、2025年6月22日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された弥次喜多(やじきた)香貫店(静岡県沼津市)の魅力を口コミや評判とともに詳しく解説します!
番組では、卓球兄妹・張本智和さんと張本美和さんが特大エビフライ&カニクリームコロッケ定食を仲良く頬張られたそうですよ。
<
h2>弥次喜多 香貫店をおすすめするポイント/h2>
弥次喜多 香貫店をおすすめするポイントはこちら。
おすすめポイント
- 静岡・沼津で人気の揚げ物専門店
特大エビフライ&カニクリームコロッケ定食が名物。揚げ物好きにはたまらないボリュームと味が魅力です。 - 油が軽く、食べやすい独自のラード使用
オランダ産ラードで揚げられたフライは、サクサク感と食後の軽さが絶妙。胃もたれしにくいという声も多いです。 - 海鮮定食から揚げ物定番まで幅広い定食メニュー
アジフライ、カキフライ、ヒレカツなど、選べる定食が豊富。ご飯・味噌汁・香の物付きで満足度◎です。 - カジュアルで地元に愛される雰囲気
地元民や観光客、家族連れまで幅広く支持される懐かしい定食屋の風情。店主夫妻のやり取りも心温まります。 - 全3店舗展開でアクセスも便利
香貫店・平町店・幸町店の3店舗を展開。用途や場所に合わせて選べます。
弥次喜多 香貫店の口コミや評判
弥次喜多 香貫店の口コミや評判はこちら。
- 「特大エビフライ&カニクリームコロッケ定食が迫力満点」
- 「油切れがよくて、サクサクなのに胃もたれしない」
- 「揚げ物の中でもクリームコロッケが格別においしい」
- 「定食ですっかり満腹。味噌汁や香の物まで丁寧」
- 「安くてお腹いっぱいになれる、地元の定番食堂です」
弥次喜多 香貫店のおすすめメニュー
弥次喜多 香貫店のおすすめメニューはこちら。
メニュー名 | 価格 | コメント |
---|---|---|
特大エビフライ&カニクリームコロッケ定食 | 2,410円 | 迫力のエビフライ&クリームコロッケが楽しめる看板メニュー |
海老フライスペシャル定食 | 2,410円 | 大きなエビフライ数本にクリームコロッケも付いた豪華定食 |
弥次喜多定食 | 2,600円 | エビ・アジ・カニクリームなど多彩な揚げ物の盛り合わせ |
カニコロッケ定食 | 970円 | クリーミーなコロッケが3個ご飯たっぷりで満足感◎ |
魚河岸定食 | 970円 | アジ・イカ・白身魚のフライに刺身付きの人気定食 |
弥次喜多 各店の基本情報
弥次喜多は沼津市内に3店舗構えています。
各店舗の基本情報をご連絡します。
- 香貫店
住所:静岡県沼津市下香貫樋ノ口1685‑1
電話:055‑932‑3061
営業時間:11:30〜15:00/17:00〜21:00(L.O.20:15)
定休日:水曜 - 平町店
住所:静岡県沼津市平町18‑11
電話:055‑962‑5773
営業時間:11:30〜14:00/17:00〜20:45
定休日:木曜 - 幸町店
住所:静岡県沼津市本下一丁田888‑9
電話:055‑951‑1095
営業時間:11:30〜14:00/17:00〜21:00
定休日:水曜
※香貫店は本店という位置づけで紹介されていることもあるようです。
まとめ
以上、弥次喜多を詳しくご紹介してきました。
- 弥次喜多は特大エビフライ&カニクリームコロッケ定食が名物の揚げ物専門店。
- オランダ産ラード使用で軽く、ボリュームある料理を食べやすい。
- 豊富な定食メニューで家族連れや食べ盛りにぴったり。
- 3つの店舗があり、それぞれアクセス良好で利用しやすい。
弥次喜多はボリューム満点な洋食が自慢のお店です。
デカ盛りに興味がある人はぜひ訪れてみて下さい!
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村