長野県松本市には国宝松本城があり、人気の観光地です。
そんな松本に江戸時代から続く伝統的な製法で天然醸造・無添加・国産の大豆と米にこだわった味噌が製造されていることをご存じでしたか…?
こちらの記事では、長野県松本市の味噌蔵「石井味噌」の魅力を口コミや評判とともにご紹介します。
石井味噌で楽しめる味噌蔵の見学やランチも詳しくご紹介しますので、最後までお読みくださると嬉しいです。
石井味噌とは?
長野県では古くから味噌生産が盛んであり、現在でも日本の味噌生産の48.5%を占める日本一の味噌生産地です。
石井味噌は、信州松本で慶応四年(1868年)に創業しました。
石井味噌は、長野県松本市に位置する味噌蔵で、その歴史は長く、多くの人々に愛されてきました。ここでは、大豆と米を使用した天然醸造の味噌が製造されています。
この伝統ある味噌蔵では、杉桶を使った「天然醸造」にこだわり、その味を現代に伝えています。
石井味噌の製造工程は以下の通りです。
春に精選された国産米を洗浄し、蒸しあげます。
2. こうじ菌つけ
蒸しあがった国産米にこうじ菌をつけて、こうじ室に入れます。
3. ねかせ
米にこうじ菌をつけたお米は、一晩寝かせこうじ菌の繁殖を助けます。
4. こうじ完成
こうじ室に二日間(48時間)入れ、二度にわたる丹念な手入れ行うとこうじが完成します。
5. 大豆の煮上げ
国産大豆をよく洗い、大釜で煮上げます。
6. 乳酸菌・酵母
一晩冷やした大豆には空気中の乳酸菌や酵母がたっぷり付着します。
7. 杉桶仕込
大豆、こうじ、それに食塩を混合して大桶に仕込みます。
8. 天地返し
夏期に十分発酵した味噌は、10月初旬に別の大樽へ移し替えられます。
9. 味噌の完成
樽で三年熟成させると完成です。
このように、「三年味噌」はじっくりと熟成した本物の信州味噌です。
石井味噌では短期間でつくったり、見た目をよくしたり、保存をよくするための添加物は一切使用されておらず、加熱処理もされていません。
石井味噌の製造工程はYoutubeで限定公開されています。
石井味噌のおすすめポイント
石井味噌のおすすめポイントはこちら。
1. 天然醸造・無添加
石井味噌では、天然醸造・無添加の味噌を製造しています³。これにより、安全で健康的な味噌を提供しています。
2. 国産の大豆と米
石井味噌では、国産の大豆と米を使用しています³。これにより、品質の高い味噌を提供しています。
3. 味噌蔵の見学
石井味噌では、味噌蔵の見学が可能で、味噌造りの工程を直接見ることができます。
4.味噌蔵で頂くランチ
石井味噌では自社製造のお味噌を使ったランチを頂くことができます(予約制)
見学は団体客だけでもなく個人客も行うことができます。
この投稿をInstagramで見る
石井味噌の詳しい情報はこちらからどうぞ。
石井味噌でいただくランチ
石井味噌では、味噌づくしのランチを楽しむことができます。
一番人気のメニューは、信州豚ロース味噌生姜漬御膳と信州豚ロース塩こうじ漬御膳です。
この投稿をInstagramで見る
これらのメニューは予約限定で、2日前までに予約が必要です。
クチコミと評判
石井味噌のクチコミと評判はこちら。
伝統的なお味噌の製造工程を見学できるのは楽しいですよね。
一方で…
見学や売店対応のスタッフの人数が限られているので、一度に沢山の来場者がいると不便になることがあるようです。
フードメニューの感想をご紹介します。
和風な味噌ソフトクリームは変わっていて面白いですね。
風味豊かで美味しいと評判でした。
こちらは伝統的な製法で製造しており、添加物や加熱処理をしていないため塩分濃度が高めです。
減塩味噌に慣れている方だと濃いと感じることがあるようです。
お取り寄せ・ふるさと納税
石井味噌はオンラインショップにてお取り寄せすることができます。
楽天市場には、石井味噌の食べ比べができる定期便お取り寄せがふるさと納税にあります。
お店の基本情報
石井味噌の営業時間やアクセスはこちらから。
住所:〒390-0813長野県松本市埋橋1丁目8-1
TEL:0263-32-0534
営業時間:9時~17時
ランチ:11時~14時
定休日:無し
アクセス:JR松本駅から徒歩15分
駐車場:有
JR松本駅前からバスで向かうこともできます。
「北市内線(東まわり)」に乗車し、「まつもと市民芸術館前」下車します。
詳しい情報は食べログからどうぞ。
まとめ
以上、石井味噌を詳しくご紹介してきました。
天然醸造・無添加・国産の大豆と米にこだわった味噌を製造する石井味噌での見学やランチは楽しそうですね。
私は松本へ行く機会が度々あるので、石井味噌へ行ってみたいと思いました!
皆さんもぜひ一度訪れてみてください。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
\信州グルメをご紹介しています/
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村