こちらの記事では2025年3月30日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介される「ぶしもりや めんめん」(長野県上田市)の魅力を口コミや評判とともに詳しく解説します!
こちらは濃厚魚介豚骨スープのつけ麺が絶品だそうですよ^^
ぶしもりや めんめんのおすすめポイント
ぶしもりや めんめんのおすすめポイントはこちら。
1. 濃厚な豚骨魚介スープ
看板メニューの「ぶしもり」は、濃厚な豚骨と魚介の旨味が凝縮されたスープが特徴です。
コロコロとしたチャーシューとカツオメンマがたっぷり入っており、食べ応えがあります。
2. 豊富な麺量の選択肢
麺の量は200gのミニ盛りから600gの大盛りまで選べ、基本の400gまでは同一料金で提供されています。
自分の食欲に合わせて調整できるのが魅力です。
3. 多彩なトッピングとサイドメニュー
チャーシュー、角煮、豚軟骨などのトッピングが充実しており、特に3種の肉が楽しめる「ミーツ☆デラックス」はボリューム満点で人気です。
4. 女性スタッフによる清潔な店内
女性店主と女性スタッフが運営しており、店内は清潔感があり、女性一人でも入りやすい雰囲気です。
5. 地元食材を使用した地産地消メニュー
地元の有機野菜を使用した「ベジもり」や、長野県の郷土料理おやきをアレンジした「にこ焼き」など、地域の食材を活かしたメニューが楽しめます。
ぶしもりや めんめんの口コミや評判
ぶしもりや めんめんの口コミや評判はこちら。
ぶしもりや めんめんのおすすめメニュー
ぶしもりや めんめんのおすすめメニューはこちら。
1. ぶしもり(830円)
濃厚な豚骨魚介スープにコロコロチャーシューとカツオメンマが入った看板メニューのつけ麺です。
2. ミーツ☆デラックス(1,390円)
チャーシュー、角煮、豚軟骨の3種類の肉が豪快にトッピングされたボリューム満点の一品です。
3. 信州新ご当地らーめん 王様中華そば(780円)
しょうゆ味のあっさりスープにブラックペッパーのアクセントが効いたラーメンです。
4. ベジもり(1,200円)
グルテンフリーのグラスヌードルと地元の有機野菜をたっぷり使用したヘルシーなつけ麺です。
5. にこ焼き
豚軟骨と長野県の郷土料理おやきを組み合わせた新感覚の「肉おやき」です。
ぶしもりや めんめんの基本情報
ぶしもりや めんめんの基本情報はこちら。
– 住所:長野県上田市中之条65-1
– 電話番号:0268-75-8923
– 営業時間:
– 店内飲食:11:00-14:30 / 17:30-21:00(20:45ラストオーダー)
– テイクアウト:10:30-14:30 / 17:00-20:00
– 定休日:無休(年末年始除く)
– アクセス:上田電鉄別所線 赤坂上駅から徒歩3分
まとめ
以上、ぶしもりや めんめんを詳しくご紹介してきました。

濃厚魚介豚骨スープのつけ麺、いいですね!
食べてみたいです!
上田市へ行った際はぜひ「ぶしもりや めんめん」へ足を運んでみて下さい!
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
↓↓↓ポチッとクリックお願いします↓↓↓
にほんブログ村